Author | Kamada, Masafumi| Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2009-10-21 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Volume | volume142 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Nishiyama, Hisako| Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2009-02-25 |
Publication Title | 岡山大学大学院教育学研究科研究集録 |
Volume | volume140 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2008-10-25 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume139 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Nishiyama, Hisako| Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2008-02-25 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume137 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2008-02-25 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume137 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| Sakoda, Yuko| |
---|---|
Published Date | 2007-10-25 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume136 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Kamada, Masafumi| Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2007-10-25 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume136 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| Kamada, Masafumi| |
---|---|
Published Date | 2006 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume133 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Nishiyama, Hisako| Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2006 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume133 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Takagi, Ryo| Tanaka, Koji| Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2006 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume131 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| Imai, Nao| Nishiyama, Hisako| Kamada, Masafumi| |
---|---|
Published Date | 2006 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume131 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2006 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume132 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Ohashi, Kazumasa| 栢木 紀哉| |
---|---|
Published Date | 2006 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume132 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2005 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume128 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2003-07-10 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume123 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2002 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume120 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2001 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume116 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
Author | Fuchigami, Katsuyoshi| |
---|---|
Published Date | 2000 |
Publication Title | 岡山大学教育学部研究集録 |
Volume | volume114 |
Issue | issue1 |
Content Type | Departmental Bulletin Paper |
FullText URL | bgeou_175_069_083.pdf |
---|---|
Author | 横松 友義| |
Abstract | 本研究では,幼稚園カリキュラム・マネジメントの実現できる教育課程及び年間指導計画を編成・作成し,さらに,それらを実施し評価し改善し再編成・作成することができているA私立幼稚園においてアクション・リサーチを実施し,その実施段階において,教材開発と協働性創造を推進するための研究者の協働手順を開発している。その上で,この教材開発及び協働性創造の加速過程において,システム思考の重要性の理解,システム思考の開始,対話の中での学びの積み重ねと教諭相互の信頼感の強化,リーダーシップの分散,無理のない形での取り組みの実施が見いだされたことを報告している。 |
Keywords | 幼稚園 カリキュラム・マネジメント 実施 教材開発 協働性 |
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-11-27 |
Volume | volume175 |
Start Page | 69 |
End Page | 83 |
ISSN | 1883-2423 |
language | 日本語 |
File Version | publisher |
FullText URL | bgeou_175_057_068.pdf |
---|---|
Author | 李 璟媛| 呉 貞玉| 山根 真理| 平井 晶子| |
Abstract | 本研究の目的は,韓国の昌原市に居住する子育て期の父親と母親の役割意識と実態を把握,分析することである。2016年9月から10月に幼稚園,保育所等の協力を得て質問紙による調査を実施した。質問紙は,父親,母親,祖父母用をセットにした500部を配布,父親217部,母親257部,祖父母54部を回収し,本稿では父親と母親票を分析した。平均年齢は父親が39.4歳,母親が37.6歳,子どもは2人が最も多い。家事・育児は,概ね母親が行っており,父親の3割強,母親の4割強は,家事・育児遂行の現状を不公平と感じ,父親の2割,母親の5割は,父親の育児担当を増やしたいと希望していた。父親の6割,母親の4割強は,「夫は生活費,妻は家事・育児」という役割分業を支持する一方で,6割前後の父親と母親は,「夫は家事・育児,妻は生活費」という逆の形も支持していた。父親と母親の8割以上が家事・育児を平等に分担すべきと考え,父親の5割,母親の6割が生活費を平等に分担すべきと考えていた。本調査の結果,多くの父親と母親は,夫婦における役割遂行について柔軟に考えようとしており,変化がみられていることを確認することができた。 |
Keywords | 子育て期 性別役割分業意識 性別役割分業実態 韓国調査 |
Publication Title | Bulletin of Graduate School of Education, Okayama University |
Published Date | 2020-11-27 |
Volume | volume175 |
Start Page | 57 |
End Page | 68 |
ISSN | 1883-2423 |
language | 日本語 |
File Version | publisher |