Toggle navigation
岡山大学学術成果リポジトリ
English
Top
>
岡山医学会雑誌
Journal of Okayama Medical Association
Published by Okayama Medical Association
<Availability>
Full-text articles are available 3 years after publication.
75巻 11-12号 (1963-12-30)
肝臓組織培養に関する研究 第1編 廻転培養法による家兎肝臓の至適培養液の組成に就いて
浅野 健夫
|
PP. 981 - 989
WPW症候群の三例
原岡 昭一
|
橋本 恭治
|
額田 要
|
PP. 1001 - 1007
R. tsutsugamushiの組織培養に関する研究 第1編 各種培養細胞系に対するR. tsutsugamushiの感受性について
水原 良昌
|
PP. 1009 - 1020
R. tsutsugamushiの組織培養に関する研究 第2編 FL細胞を用いたR. t.の増殖過程に関する研究
水原 良昌
|
PP. 1021 - 1027
R. tsutsugamushiの組織培養に関する研究 第3編 FL細胞累代R. t.の一般性状について
水原 良昌
|
PP. 1029 - 1034
体外循環にともなう出血傾向―とくに血管因子障害に関する臨床的実験的研究―
津田 弘純
|
PP. 1035 - 1067
試験管内でStreptomycin耐性を獲得した大腸菌の他種抗菌物質に対する感受性に関する研究
山上 斌
|
荒木 暢子
|
山本 雅一
|
田中 義郎
|
PP. 1069 - 1072
ドリン剤中毒に関する研究 第1編 ドリン剤の毒性
新谷 善治
|
PP. 1073 - 1084
ドリン剤中毒に関する研究 第2編 ドリン剤中毒家兎の血液像及び組織像
新谷 善治
|
PP. 1085 - 1095
ドリン剤中毒に関する研究 第3編 ドリン剤中毒の統計的観察
新谷 善治
|
PP. 1097 - 1101
フローセン麻酔における脳波および脊髄機能に関する臨床的研究 第1編 フローセン麻酔時の脳波に関する臨床的研究
岩藤 隆昭
|
PP. 1103 - 1115
フローセン麻酔における脳波および脊髄機能に関する臨床的研究 第2編 フローセン麻酔における誘発筋電図法による脊髄機能,とくに前柱細胞の興奮性に関する臨床的研究
岩藤 隆昭
|
PP. 1117 - 1126
口腔剥離細胞における性染色質の研究
中谷 昌慶
|
PP. 1127 - 1146
肝疾患の免疫血清学的研究 第1編 慢性肝疾患におけるL.E.細胞現象,及びその他核貪喰現象出現の臨床的意義に関する検討
間阪 孝文
|
PP. 1147 - 1162
肝疾患の免疫血清学的研究 第2編 肝疾患における症候性Macroglobulinemiaの臨床的意義に関する検討
間阪 孝文
|
PP. 1163 - 1170
活動性肝炎の指標としての星細胞反応の超微細変化について
滝谷 泰博
|
PP. 1183 - 1194