Toggle navigation
岡山大学学術成果リポジトリ
English
Top
>
岡山医学会雑誌
Journal of Okayama Medical Association
Published by Okayama Medical Association
<Availability>
Full-text articles are available 3 years after publication.
95巻 5-6号 (1983-06-30)
頭頸部癌の再建外科・術式及び成績
渡辺 周一
|
斉藤 龍介
|
小河原 利彰
|
小倉 義郎
|
金谷 真
|
松原 浄
|
小池 聡之
|
PP. 395 - 403
ネコの非律動的不随意運動発現に関与する神経路に関する研究
吉村 好和
|
PP. 405 - 419
Histamineとその類似化合物のモルモット顎下腺に対するcyclic AMP増加作用
村上 真人
|
PP. 421 - 428
抗腫瘍抗体結合抗癌剤の研究 第2編 抗腫瘍抗体結合Neocarzinostatin(NCS-immune IgG)のin vivo抗腫瘍効果
佐藤 融司
|
PP. 429 - 436
ジギトニン処理permeable腹水肉腫細胞におけるミトコンドリアの酸化的リン酸化
茂原 嗣也
|
PP. 437 - 447
側頭骨含気蜂巣の年齢変化 ―奇形耳と正常耳の比較―
高田 信昭
|
PP. 449 - 457
各種刺激物質による肥満細胞の(45)Ca uptakeとCa(2+)拮抗剤
谷崎 勝朗
|
駒越 春樹
|
周藤 真康
|
大谷 純
|
貴谷 光
|
松香 陽子
|
木村 郁郎
|
赤木 克己
|
Townley Robert G.
|
PP. 459 - 465
合成ペプタイドBT-PABAの経口投与による膵外分泌機能検査(PFT)に関する研究 第1編 各種膵疾患における診断能の検討―手術所見および内視鏡的膵管造影像との対比を中心に―
春藤 哲正
|
PP. 467 - 476
合成ペプタイドBT-PABAの経口投与による膵外分泌機能検査(PFT)に関する研究 第2編 PS試験との対比によるPFTの診断能とその限界に関すろ検討
春藤 哲正
|
PP. 477 - 486
右室心筋酸素代謝に関する実験的検討:左室心筋酸素代謝との比較
草地 省藏
|
PP. 487 - 496
岡山県の三地区(作東町,山陽町,長船町)の循環器疫学調査 第6報,昭和56年度の年齢,性別,内科診断別,HDL-コレステロール値の検討.
原岡 昭一
|
吉田 英紀
|
斉藤 大治
|
山田 信行
|
庵谷 和夫
|
藤井 章伸
|
内田 俊明
|
木村 正司
|
武田 光
|
西原 正信
|
兵頭 多津男
|
安部 行弘
|
大西 茂明
|
湊 武
|
PP. 497 - 506
アルキル化剤Ifosfamideに関する臨床的研究 第1編 肺癌および転移性肺腫瘍患者に対するIfosfamideの臨床効果と毒性に関する検討
原田 淳一
|
PP. 507 - 516
アルキル化剤Ifosfamideに関する臨床的研究 第2編 Ifosfamideおよびその活性代謝物4-hydroxy-ifosfamideの生体内動態よりみたIfosfamideの投与法に関する検討
原田 淳一
|
PP. 517 - 533
ループス腎炎の免疫学的研究 第1編 ―Raji cell radioimmunoassayの基礎的検討―
鬼無 信
|
PP. 535 - 544
ループス腎炎の免疫学的研究 第2編 ―Raji cell radioimmuno assayによる血中免疫複合体と腎組織における顆粒状沈着物の関連について―
鬼無 信
|
PP. 545 - 553
僧帽弁狭窄症の術後左心機能と運動耐容能よりみた至適術式の選択
元廣 勝美
|
PP. 555 - 573
大腸菌のペニシリン誘導フィラメント細胞におけるアミノ酸能動輸送能変化
内藤 伸明
|
友近 健一
|
口分田 晃
|
塩出 純二
|
金政 泰弘
|
PP. 575 - 581