ID | 58122 |
JaLCDOI | |
Sort Key | 9
|
タイトル(別表記) | Choosing a theme and designing its instructional units in Life-Unit Learning : Analyzing the impact on what and how students with intellectual disabilities have learned
|
フルテキストURL | |
著者 |
仲矢 明孝
岡山大学大学院教育学研究科
井上 寛規
岡山県立岡山南支援学校
能勢 涼子
岡山大学教育学部附属特別支援学校
|
抄録 | 本研究では、知的障害特別支援学校中学部において、同一集団、同一指導者によって2年間実践された「生活上の課題をもとにした」22 の生活単元学習の授業評価を行い、その結果を踏まえて、単元設定や単元構成の在り方について検討した。3 観点からなる観点別個別評価結果を基に各単元の評価を行った結果、観点別評価による各単元の特徴及び生徒個々の活動への取り組み方を確かめることができた。また、個々の単元の評価結果と、単元の活動経験の有無、活動の種類、単元目的の具体性、教師と生徒のいずれが提案した単元であるかという視点との明確な関連性は見られなかった。一方で、生徒が見通しをもつことのできる単純な単元構成、集団全体の課題解決場面の設定、人と関わりの多い場面設定と単元の評価結果との関連性が見られ、単元設定、単元構成におけるこれらの重要性が示唆された。
|
キーワード | 生活単元学習 (Life-Unit Learning)
単元設定 (theme selection)
単元構成,授業評価 (unit plan development, lesson evaluation)
|
出版物タイトル |
岡山大学教師教育開発センター紀要
|
発行日 | 2020-03-20
|
巻 | 10巻
|
出版者 | 岡山大学教師教育開発センター
|
出版者(別表記) | Center for Teacher Education and Development, Okayama University
|
開始ページ | 79
|
終了ページ | 90
|
ISSN | 2186-1323
|
資料タイプ |
紀要論文
|
OAI-PMH Set |
岡山大学
|
言語 |
Japanese
|
著作権者 | Copyright © 2020 岡山大学教師教育開発センター
|
論文のバージョン | publisher
|
Eprints Journal Name | cted
|